再生の努力(伊吹山)

伊吹山山頂からの遠望

伊吹山山頂からの遠望

伊吹山(滋賀)は江戸時代から石灰石の採掘が行われていたそうです。

戦後、セメント原料として大規模な採掘が行われ山の容貌が大きく変わりました。

今、山の自然を取り戻そうと多くの人々が再生の努力をしています。

伊吹山自然再生協議会の資料が参考になります。

http://www.pref.shiga.jp/d/shizenkankyo/ibukiyama/index.html

 

 

2013/01/24 | カテゴリー : Technology | 投稿者 : tatsuo