海水淡水化のアイデア2

MIT ideaMIT news

MITの学生David Cohen-Tanugiがグラフェンに水分子が通る穴をあけ大きなイオンを分離する

方法を提案しています。RO膜と違い分子サイズの膜厚で圧力損失がケタ違いに低いという訳です。

実用化にはかなりの課題が残されていますが、理想的なideaに若い気持ちが溢れています。

http://web.mit.edu/newsoffice/2012/graphene-water-desalination-0702.html

 

 

2013/03/10 | カテゴリー : Technology | 投稿者 : tatsuo