琵琶湖の深呼吸 湖面を照らす陽光(湖北) 冬になると水温が低くなり重くなった表層の湖水は湖底へと降りて行きます。 こうして湖水が上下に循環して、表層に含まれる酸素を湖底へ供給する現象を 琵琶湖の深呼吸と呼ぶそうです。北湖のような水深の深い湖で起こる現象だそうです。 北湖の平均水深は43m、南湖はたったの4mです。南湖の水質が北湖と比べて劣るのは 水深の浅さに一因があるようです。